- Top
- > コラム
- > 出産準備
- > 赤ちゃんの成長、1分1秒も記録に残したい!
Column 003
赤ちゃんの成長、1分1秒も記録に残したい!
赤ちゃんが生まれると、1日でそれまでの1年分くらい写真を撮っちゃう!スマホのカメラロールが満杯!というママパパの声も。へその緒や手形や足形など成長の証とあわせて大切に記録しておきたいですよね。
赤ちゃんにとっての初めて記念をいろんな形で残しましょう。
〇退院祝い
まずは出産前に購入しておきたいアイテム
退院時に渡される赤ちゃんのネームバンドとへその緒
大事に保管するために出産前に揃えましょう。

赤ちゃんが生まれて初めて身につけるものがネームバンド。
生まれてきてくれた感動をそのままにフレームに入れて写真とともに飾ることができます。

へその緒
日本ではへその緒は古来より桐の箱に保存してきました。桐の箱は温度・湿度を一定に保ち抗菌効果があるといわれています。
おすすめは絵本と一体型になった新しいメモリアルケース。手描きのイラストと母と子の絆を感じるストーリーで生まれてきてくれた奇跡をお子さまと一緒にお話しできます。本棚に保管できるのもポイントです。
〇お七夜
お名前はパパママから赤ちゃんへの最初の贈り物です。
お七夜では、名前を赤ちゃんに授けて家族でお祝いします。
名前にこめた想いや、こんな風に大きくなってもらいたいという願いを命名書に記しましょう。

おすすめは足形や手形の記録。
こんなに小さかったんだ!と成長とともに感慨深く想い出せます。
ベビープリント・フォトフレームならお子さまの手足にインクをつけなくても手形と足形を取ることができます。
〇1カ月後
1カ月健診も終わりおでかけができるようになったら
健やかな成長を願って神社にお参りします。安産祈願に訪れた神社にお礼参りとともにお参りする方もいます。
お祝いをいただいた方への報告に写真を送る機会もあります。記念撮影もお忘れなく!
セレモニードレス
透け感あるアウターと裾プリーツが高級感ある仕上がり。男の子・女の子選ばず着れるシンプルなデザインなので、出産前に性別が分からなくても準備しておけます。

毎月の成長を記録! 遠く離れた家族や友人に成長の報告をするならSNSで という方が増えています。とくに、毎月1回月齢フォトをとるのがおすすめ。
フォトスワドル&マーカーセットなら 毎月の成長を撮影するのにぴったり。通気性が高く、肌触りの良いモスリンコットン製で ブランケットとしてもお使いいただけます。

赤ちゃんの成長とともに、家族の楽しみや行事もどんどん増えます。 メモリアルグッズで楽しみながら計画しましょう。
Column Archive