Happyマタニティライフを応援します!
マタニティギフト編
こんにちは。
前回の特集Vol.2『はじめての、コフレを贈ろう』では、
出産ギフトにおすすめのコフレをご紹介しました。
今回は、「プレママに喜んでもらおう!」ということで、マタニティライフを
おしゃれに楽しく過ごしてもらえるようなアイテムや、
ベビーシャワーにおすすめのギフトをご紹介します。
マタニティ期間はプレママが主役です!
心配事もあるとは思いますが、新しい家族を迎えるまで、
安心して、素敵な時間を過ごせますように。コフレスタイルがお手伝いさせて頂きます。
「コフレスタイルって?」
コフレはフランス語で「たからもの、宝箱」の意味。
フランスを中心にヨーロッパから集めた
ベビー/マタニティ雑貨をご紹介しています。
詳しくはこちら
やさしい鈴の音チャームの
マタニティネックレス
フランスのプレママは、マタニティ時期もオシャレを楽しみます!
リラックスしたマタニティライフ送るためにデザインされたマタニティージュエリー「ボラ」。ペンダントとしてファッションのアイコンになるだけでなく、繊細でやさしい鈴の音がします。ベビーピンクのBOXが人気です。
Buyer's voice
妊娠5カ月頃からベビーは音を頼りに、外の世界に触れはじめます。ママのお腹の中で聞いたボラの音色は出産後も親子の絆となることでしょう。ベビーシャワーのギフトアイテムとしてもおすすめです。
赤ちゃんが口にしても大丈夫な
シリコーンアクセサリー
シリコーンは軽くて丈夫、安心な素材です。だっこしている時や授乳時に、赤ちゃんが口にしても心配ないようにつくられています。ご出産前にそろえていただくと、体調の変化があるマタニティ期間でも気軽におしゃれを楽しめます。
Buyer's voice
「赤ちゃんのためのアクセサリーは、お母さんにとっても素敵なものにできるはず。」という素敵なママの思いから誕生したブランドです。マタニティ時期から出産後もベビーと一緒に使えます。
ママン・ヴァ・エートル・ジャルーズの
安心素材コスメ
マタニティ時期のママの肌は敏感になりやすいことも。
フランス初のキッズコスメブランドですが、安心素材で妊婦さんにもおすすめです。
水で洗えば落とせるからクレンジングやネイルポリッシュリムーバーも不要です。
Buyer's voice
愛する娘に最良の物を与えたいというママの思いから、子どもたちの繊細な肌にやさしく安心な原料を選び抜いて開発されました。
妊婦さんとベビーのためのパーティ
ベビーシャワーにおすすめ
ベビーシャワーは、安産を祈願して集まるパーティ!贈り物はベビーのために使えるもので揃えます。
パーティに欠かせないのはダイパーケーキ。こちらもばらすと全部使えるものでできています。せっかくですから、贈る側は妊婦さんにリクエストを聞いてみましょう。妊婦さんからウィッシュリストを渡す方も増えてきましたね。
Buyer's voice
大きなぬいぐるみはテーブルの装飾になり写真映えします。そのままギフトとしても喜ばれます。参加していただいた方へのお土産ギフトにはプティギフトとしてミニチュアフレグランスがおすすめです。
マタニティ時期からの新マストアイテム
ドゥードゥー(DOUDOU)
ベビーが持つと安心するドゥードゥー。マタニティの時はママのそばで一緒にすごして、出産時に病院に持っていき、生まれてすぐの赤ちゃんに持たせてあげましょう。ママのほんのり香がして安心するのだそうです。
Buyer's voice
ドゥードゥーを、コフレスタイルを代表するような商品です。ブランドごとにたくさんそろえています。赤ちゃんと会える日を想像して選ぶのもまた楽しいですね。
大切にしたいもの
思い出にしたいもの
長く使いたいもの
をたくさん集めてコフレ(宝箱)を作りました。
お気に入りを、探して、選んで。