Column 030
シナぷしゅ×DADWAY 使ってみたよ1/2
一緒に遊べるからもっと楽しい!
お気に入りは【ぷしゅぷしゅインパーク】と【かくれんぼスリーパー】と【なりきりポンチョ】です!

【ぷしゅぷしゅインパーク】は、2歳8カ月と0歳9カ月の兄弟で仲良く一緒に遊べる点がお気に入りです。
2人とも大好きなシナぷしゅ。そして、最近ずり這いやハイハイで、どこへでも動き回れる次男は、お兄ちゃんと一緒に同じ遊びをするのが大好き。普段はよく取り合いになってしまうのですが、6種類もマスコットがあるので、役割分担しながら、仲良くごっこ遊びができています。それは兄弟にとって、とても嬉しそうです。また、何でも口に入れたい時期の次男。お兄ちゃんが遊ぶ細かいおもちゃだと、一緒に遊ばせてあげられないので、安心して遊べる大きさなのもお気に入りポイントです。

こちらは、バッグスタイルにもなるので、次男は入れて出してと、出し入れの遊びもお気に入りなようです。
長男は、子どもが喜ぶようなイラストがたくさん描かれているのが好きな様子。クイズにハマっている長男は、クイズを出し合って遊んでいます。例えば、「ぷしゅぷしゅがりんご狩りに行くよ〜!りんごの木はどこかな?」と問題を出して、その通りにマスコットを使って遊ぶのが楽しいみたいです。
ごっこ遊びで、親子や兄弟のやり取りが増え、さらには言葉の発達の促しや、思いやりの気持ちも養えるので、オススメです。

【かくれんぼスリーパー】は、長男のお気に入りです!厚さもちょうどよく、動きやすいので、朝起きてからもしばらく着たまま家の中で遊んでます!体温調節もしやすいので、季節問わず使いやすいです♪

【なりきりポンチョ】は、着ているだけで、とにかくとにかく可愛い!!ポンチョを着て”はじまりぷしゅ”を踊っていると、家族みんなでキャーキャー言ってます。
ちなみに写真の遊んでいる様子は、長男【かくれんぼスリーパー】、次男【なりきりポンチョ】を着用しています。

©TV TOKYO